展覧会情報
第39回 日洋展 作品発表
会 期
2025年5月28日(水)~ 6月9日(月)
10:00~18:00(最終日は15:00まで)
入場は閉会30分前まで
[休館日] 6月4日(火)
会 場
国立新美術館
〒106−8558
東京都港区六本木7−22−2 MAP
巡回展
大阪会場
7月15日(火)~ 7月21日(月)
大阪市立美術館 天王寺ギャラリー MAP
広島会場
8月5日(火)~ 8月10日(日)
広島県立美術館 県民ギャラリー MAP
仙台会場
8月30日(土)~ 9月3日(水)
せんだいメディアテーク 6階ギャラリー MAP
理事・監事作品

理事長
小灘一紀
沙本毘売の悲劇

副理事長
岡田征彦
赤の景

理事
三原捷宏
海景・4月の海

理事
天野富美男
青年・祭

理事
岡田俊一
吉野桜

理事
小川満章
眠り

理事
片岡世喜
朝まづめ

理事
加藤寛美
静

理事
國分真佐子
麗日

理事
小牧 幹
阿蘇幻日

理事
新延泰雄
冬の高原

理事
星川登美子
神々の座

理事
松野 行
吽形

理事
吉田武功
レンゲ咲く村

理事
渡辺雄彦
Composition(秤)

監事
佐渡一清
花

監事
二宮弘一
佇む(有明海)
受賞作品

井手宣通賞
泥谷恵里
Garden

東京都知事賞
遠山悦子
花鎮め

國領經郎賞
本宮 氷
途前

塗師祥一郎賞
吉村昭子
仰ぐ

SOMPO美術館賞
左合玄令
匣

委員賞
井堰桂子
木馬を想う

委員賞
川口明美
マルシェにてⅢ

委員賞
髙田裕子
AUBE

委員賞
林 幸雄
干潟の船だまり

委員賞
吉川啓子
空の下の静寂

会員賞
渥美裕司
森の中

会員賞
榎田淳子
人物

会員賞
大石和春
電車の中

会員賞
久保田元子
問う

会員賞
渋谷いく子
古き時代を偲んで

会員賞
下條久美子
或る朝

会員賞
谷 八重子
金剛寺の川

会員賞
原田麻理
昼さがり

会員賞
松井和子
バレリーナ2025

会員賞
森明忠一郎
新緑の湖畔

会員賞
吉田惠子
地母神ガイア

会員賞
渡辺悠太
生死爆誕

会友賞
赤座 壽
At rest?

会友賞
稲葉悦子
待ちわびた田植え

会友賞
井原みず江
いなみ野 風景

会友賞
上西好子
チェスターの路地
(イギリス)

会友賞
太田幸栄
安曇野

会友賞
竹中富子
水辺

会友賞
中村秀世
夜の修繕ドック

会友賞
林 田鶴美
木漏れ日の下の空間

会友賞
林 幸枝
記憶の中で

会友賞
平岡遵子
タージマハル参拝

会友賞
細川みどり
aspiration-プルメリア-

会友賞
矢野奈津子
その先に

会友賞
山田裕之
新しい友だち

日洋賞
石﨑 均
阿吽/宇宙の始原と終極

優秀賞
梅義春
玄

優秀賞
太田 裕
マイフレンド ピクニック

優秀賞
村田貴代
春の光

奨励賞
榎本朋恵
風と香りと音と色々Ⅱ

奨励賞
李 剛
錯乱

奨励賞
小泉常利
春を待つ山里

奨励賞
住谷広躬
平和への叫び

奨励賞
髙橋栄子
祭りの夕刻

奨励賞
池尻真利子
合流域

小品優秀賞
井上聰一
夜明けのオン・フルール

小品優秀賞
久野規子
宴

小品優秀賞
山本蒼志郎
青の決意

小品優秀賞
矢ヶ部昭彦
野島崎 風景

小品優秀賞
松岡禮子
異国の貴女に魅せられて

小品奨励賞
岡本清人
明日香の春

小品奨励賞
木原美智子
クロアチア憧憬

小品奨励賞
梅田政江
青い夏

小品奨励賞
貞松 瞳
紫陽花

小品奨励賞
石﨑裕司
2025 初詣

小品奨励賞
清水鶴子
田植え

小品奨励賞
御庄照久
敬虔のミューズ

小品奨励賞
名和典子
郡上にて

小品奨励賞
細井優花
神の子猫

小品奨励賞
福島露子
青い瓶

小品奨励賞
中島啓仁
スキー場